スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| ● 季節の中で | 20:28 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
くまくまは、もう何年も前から
節電してます~
クーラー28度設定で、扇風機と併用してます。
これ以上は、節電できません。
今年は、仕事場は暑いです。
水分摂取を心がけて、
熱中症にはならないように気を付けます!
くまくま♪
コニャン君、暑そう~。
ぽちこも喘いでいます。
毛皮を着てるんだから、暑いよね~。
暑くても汗もかけないし。。。
ぽちこは近々サマーカットの予定ですが
コニャン君は?
お腹まわりに毛がないと、
冷たい床にぴったりとお腹を付けて体温をさげられるかと。
ちょっとブサイクですが~。
| ぷみちょん | 2011/07/07 23:10 | URL | ≫ EDIT
グリーンカーテンをやろ~と園芸店へ行きました。ゴーヤとアサガオは売り切れでした。
家電店に扇風機を買おうと行きました。売り切れでした。
しかなく、窓を開けて、蚊取り線香炊いてます。
| 三毛猫 | 2011/07/08 02:22 | URL |
くまくまさん
流石です♪
節電、無理して熱中症になったら意味ありませんもんね。
私も意識的に水分補給してます。
お茶と梅干もいいですよ^^
お互い気をつけましょう。
| 夏猫漱石 | 2011/07/08 06:29 | URL |
私もモノは試しとグリーンカーテンになって
涼しくなって実が食べられたら一石二鳥って
ゴウヤ植えたのだけど
1メートにも満たない…
カーテンになりそうにないわ~
本当に暑いですよね。
皆、節電しながらも熱中症に気をつけて
夏を乗り切りましょう!!
| cocomama | 2011/07/08 06:37 | URL |
ぷみちょんさん
うさぎの耳は、ラジエータ(放熱器)としての役割を
持っているようですね。
でも、この暑さ!
ぽちこちゃんも大変!!(・・;)
コニャンもサマーカットしてやる予定です。
お腹まわりも、結構毛があるんですよ(ノ゚⊿゚)ノ
ファーミネーターをアマゾンでポチリます♪
| 夏猫漱石 | 2011/07/08 06:39 | URL |
三毛猫さん
皆さん、考えること一緒ですね(;^_^A
ブタの蚊取り線香で団扇を扇ぎながら、ビール!
日本の、いえ昭和の夏ですね。
風鈴か、ずず虫もつけてください^^
| 夏猫漱石 | 2011/07/08 06:42 | URL |
cocomamaさん
私もゴーヤ植えてます。
2mくらい伸びたけど葉が小さいので
グリーンカーテンって程にはなってません(ノ_・、)
追加で苗を増やしました。
COCO&NAILちゃんも暑いでしょうね(;^_^A
お互い気をつけましょう!
| 夏猫漱石 | 2011/07/08 06:47 | URL |
ホントに暑いですね~。
流石に真昼間は扇風機だけではもぅ限界です(-_-;)
猫飼いは窓を開けっ放しにできないですからね~(T△T)
人間もですが、猫とかの室内動物もエアコンないのキツイですよね…。
節電はもちろん心がけて、28℃以下にはしませんけども
このご時世…切れない部分もあるのは確かですよね~。
けど、エアコンつけるのがこんなに罪悪感を感じる日が来るとは…いかに幸せな暮らしをしていかのかを噛み絞めてます。
ふ~~暑い…。
| カラバシュ | 2011/07/09 14:20 | URL |
お耳がホントにうさぎみたいになってる~!!
コニャンくんも暑そうですね~!
暑いのにクーラーがかかってない部屋にいると
頭がガンガンして来ることがあって、
あ、キケン!!って思います(^-^;
| ひかり | 2011/07/09 22:23 | URL |
カラバシュさん
以前、ベランダの窓を開けてたら、出て隣のベランダへ・・・。
人様より猫様に気を使ってます。(;^_^A
暑いのはしかたないとしても、ムシムシはカンベンして欲しいですね。
まるでサウナ状態(ノ゚⊿゚)ノ
| 夏猫漱石 | 2011/07/12 12:45 | URL |
ひかりさん
耳がデッカクなっちゃいました(;^_^A
自分では気づかないうちに熱中症になる場合もあるそうですね。
水分、塩分はこまめにとりたいと思うこの頃です。
| 夏猫漱石 | 2011/07/12 12:48 | URL |
Sabimama(04/10)
Sabimama(04/10)
『ダジャレ作家』タカやん(^_^)/(04/10)
するる(04/08)
夏猫漱石(02/17)